蟹江町にある龍照院 参拝

本日(12/22)、自治会長個人として毎月、観音堂の法要でお世話頂いている、龍照院ヴィキベディア)に畑で採れた野菜とお布施を持って、初めて参拝に伺いました。本堂で参拝後、収蔵庫を開けて頂き、安置されている重要文化財の「木造十一面観音立像」を拝観、参拝する事が出来ました。平安末期(1182年)に仏師僧の教円によって造られたとの銘文が像内のあるとの事。立派な立像です。皆さんも一度は拝観して下さい。この1年のお礼と来年の法要もお願いし、院をあとにしました。  以上